整体院や接骨院とは違うリハビリ専門職による本格リハビリとコンディショニング

ただいま本サイトは改装中となっております。

ご迷惑をおかけしますが、ご予約は、お電話かLINE、E-Mailでお願い致します。

 

経験年数20年以上、施術実績のべ13万人以上の「理学療法士」がすべてを担当させていただきます。

<営業時間>

月・水・金:17:00〜20:00

  火・木:13:00〜20:00

   土:15:00〜18:00

外部で業務がある場合は休業となります。

 

<メニュー>

1.コンディショニングコース 

 初回:9000円(60分〜90分・初見料込)

 2回目以降:6000円(40分)

  対象:からだに何らかのお悩みがある方

    ・慢性的な肩こりや腰痛でお悩みの方

    ・医療機関では異常なしと言われた不調でお悩みの方

    ・猫背などの悪い姿勢でお悩みの方

    ・健康維持のための自己投資をお考えの方

    ・スポーツやイベント前にからだの調整をしたい方

 

 

2.リハビリコース 

 初回:8000円(60〜90分・初見料込)

 2回目以降:5000円(40分)

  対象:医療機関にてリハビリを受けていた方

    ・肩関節や腰に痛みがある方、または関節手術後のリハビリが必要な方

    ・脳卒中後の継続したリハビリが必要な方

    ・神経等の難病にて継続したリハビリが必要な方

  *医師、理学療法士、作業療法士から紹介の場合は4000円(40分)

  *接骨院、整骨院、整体院、〇〇サロンなどは対象外となります。

 

*過去、医療機関にて私の患者さんだった方はその旨をお伝え下さい。

 

 

3.学生コース

初回・2回目以降:3000円

 対象:小学生、中学生。

   ・猫背などの姿勢が気になる方

   ・足や膝、腰などに痛みがある方

   ・運動機能を上げたい方

 

 

TEL:0276-49-5066

*施術中は電話に出られませんので、急ぎでな場合は、極力LINEまたは、E-Mailでお願い致します。

*外部での業務もあり、ご予約が取りにくい状況が続いております。直前のご予約はお受けできない場合がありますのでご了承ください。

 

<E-Mail>

chord.reha@gmail.com

 

<LINE>

LINE ID:@chord_sashide

LINEでお友だち追加

 

QRコード

 

<施術者プロフィール>

県内トップクラスの実績

経験年数20年以上、述べ13万人以上の方への施術経験あります!

指出雄三(サシデユウゾウ)

<経歴>

2001年3月:国際医療福祉大学 保健学部 理学療法学科卒業(3期生)

2001年5月:桐生厚生総合病院リハビリテーション科入職

2015年6月:桐生厚生総合病院リハビリテーション科退職(主査)

運動器リハビリ、心臓リハビリ、呼吸リハビリ、肩関節外来のリハビリ部門責任者、リハビリ科の教育責任者などをさせていただいておりました。特に、運動器の分野は長く責任者をさせていただいておりました。

また、多職種と連携して、ICT(感染制御チーム)、RST(呼吸サポートチーム)、NST(栄養サポートチーム)としても活動しておりました。

2015年7月

:リハビリセンター「グッドデイズ太田」(介護保険) 開設

:リハビリコンディショニングスタジオ「コード」(保険外)開設

:整形外科かないクリニック リハビリ部門アドバイザー就任

:県内内科クリニック リハビリ部門アドバイザー就任

<資格>

理学療法士(2001年 免許番号:38413号)

介護支援専門員(2007年 登録番号:10060030)

介護予防推進リーダー(2015年)

福祉住環境コーディネーター2級(2004年)

日本予防トレーニング協会 認定インストラクター(2015年)

3学会合同呼吸療法認定士(2005年〜2015年)

社会福祉主事任用資格(2001年:国際医療福祉大学)

その他、各種手技療法の認定多数あり

<講師歴>

ヘルパー1級養成講座(リハビリテーション概論・福祉用具・住宅改修)

ヘルパー2級養成講座(福祉用具・住宅改修)

ガイドヘルパー養成講座

転倒予防教室(太田市の各地区)

臨床定期勉強会(リハビリ専門職向け・定期的に開催中)

 

コメントは受け付けていません。